私の趣味の一つであるグラス集めに対して第一弾として紹介させていただければと思います。
よく居酒屋さんなどでお酒の銘柄のグラスやジョッキを目にすることが多いかと思いますが、「自宅でも同じグラスで飲むことができたら常に居酒屋気分を味わえるのでは?」と思ったのがことの発端です。
今回紹介させていただくのは「サッポロクラシック」のグラスです。
サッポロクラシックは北海道限定のビールということもあり、なかなか関東では目にかかることがないのですが、たまたま北海道旅行へ行く機会があったので迷わずビール工場へ行き、お土産コーナーで購入してしまいました。
早速自宅へ戻りビールを注いでみると、グラスの大きさは400mlとの事ですが、350ml缶を1本全て注ぐとかなり並々になってしまう印象です。
この中央がまるっとくびれている感じ、いいですよね。なかなか他のグラスだと見ない形なのでとてもおしゃれでスマートに感じます。
また、泡の比率まで考えるのであれば1本丸々入れてしまうのではなく300ml程にしておくと黄金比率となりそうです。
とはいえ自宅にこのサッポロクラシックのグラスがあると、飲んだ時の味わいが他のグラスで飲むよりも何倍も美味しく感じます!
意外と北海道の居酒屋でもサッポロクラシックを取り扱ってるお店がなかったのでこういった形で堪能できてよかったです。
コメント